忍者ブログ
小学生の5人に1人が学んでいる進研ゼミの赤ペン先生。塾ヘ行くよりも自宅でじっくりという子向け
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1969年、高校生のための通信添削講座「通信教育セミナ」が開講されました。

1973年、「進研ゼミ」と名称が変更され、受験戦争の時期と重なり会員数を伸ばしてきました。

現在の高校講座の会員数は2006年時点で32万3000人にもなるそうです。 

進研ゼミ高校講座は、郵便・宅配便を利用した通信教育システムです。

自宅宛に教材が郵送・配送されてきます。

高1・高2生には教科書・授業進度対応された「チャレンジ」と入試対策教材の「エンカレッジ」および進路情報誌「My Vision」が送られてきます。

受験生には教科書・授業進度対応された「チャレンジ」はなく、「エンカレッジ」と進路情報誌「My Vision」が届けられます。

志望大の受験科目や難易度などに応じて科目やコースを選べるようになっています。 

年に数回、自宅で学習到達度や合格可能性を診断する模試がついてきます。

これは過去の進研模試の問題で、そのときに受けていたらという仮定の診断です。

また、ここ数年はネットサービスにも力を入れており、「Benesseマナビジョン(進研ゼミ高校講座会員版)」という会員専用サイトで、定期テストの予想問題ダウンロードや、進研ゼミ高校講座OBOGにネット上でいつでも大学や進路のことなどについて質問できる相談などができます。

 2005年頃からケータイサービスも開始し、ケータイ暗記ドリルなど、携帯電話を使った学習も会員は追加料金なしで使えます。 

とてもありがたいですね!
PR
←No.20No.19No.18No.17No.16No.15No.14No.13No.12No.11No.10
フリーエリア



この椅子に座ると学習能力向上


SAPIX・日能研・四谷大塚講師が運営。プロ家庭教師を派遣。
リンク
アクセス解析